「コラボレーションへの想い」
このコラボレーションは、音楽分野での初音ミクの存在と、私たちの目指すG空間社会でのQZSSの利活用との共通点を見出したことにより実現しました。
「初音ミク」は歌声合成技術という先進技術を誰でも簡単に利用できる環境を用意することにより、それまで音楽制作に関係することのなかった人々も多様な音楽コンテンツの作成・発表が可能となり、新たな文化を生みだした中心的存在です。
準天頂衛星システム「みちびき」も、高精度測位という先進技術を誰でも簡単に利用できる環境をもたらす技術です。
地理空間情報の分野でも、音楽の分野のように、これまで空間情報や測位技術にあまり関わりがなかった人々も「クリエイター」として、驚くような多様なサービスやコンテンツを生み出す社会が実現することを期待しています。
このような期待から、「初音ミク」には、G空間社会、QZSSを誰もが利用できるプラットフォームへ、宇宙ビジネスへの入口などへの導き役を演じてもらいたいと考えています。